ポイント爆上げ術 PR

タンスを断捨離するメリット3つを解説【あなたはすでに”捨て変態”です】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
くまちゃん
くまちゃん
最近、「断捨離」にハマっていて、思い切って『タンスを手放そうと考えています』でも、いざ捨てるとなると不安です。さすがにタンスの断捨離はやりすぎでしょうか?

「断捨離」って物を手放すことで、空間も心もスキマができてほんと最高ですよね。

ぼくもこちらの本に出会ってから断捨離のとりこになっています。

“物余りの現代”においては、空間にこそ価値がある。
引用:ぼくたちにもうモノは必要ない。

 

そして、まさにタンスを手放そうとしているあなたは、すでに数々のモノたちを手放してきた相当な断捨離マスターに違いないです👏

だって、タンスのない家って聞いたことないですよ笑

すでに変態レベル突入しています笑

尊敬の意味を込めて捨て変態と呼ばせてください!

とはいえですよ、

いざ、タンスを捨てるとなるとさすがの捨て変態のあなたでも不安ですよね。

ぼくは、というか我が家はタンスを手放してかれこれ1年半が経ちます。

正直、さすがにやりすぎかなと不安はありましたが、今のところ全く困っていないですし、本当に手放して良かったと思っています。

この記事では、自称捨て変態の筆者が【タンス断捨離のメリット】について実体験をもとに紹介します。

ぼく
ぼく
ご参考になると幸いです!

 

タンスを断捨離しようと思ったきっかけは?

はじめに確認させていただきたのですが、『そもそもあなたはどうしてタンスを捨てようと思いました?』

僕の場合は以下です。

①タンスが部屋を占拠して、空間を狭くしているから
②服を断捨離していくうちにタンスが不要と感じた

服の断捨離が進むにつれてタンスの存在意義が薄れていきました。

多分この2つの理由が大半と思うのですが、もし別の理由があったら興味津々なので、コメント欄で是非お聞かせください。

 

タンスを断捨離して得られたメリット3つ

我が家はこの結構大きめのタンスを使っていました。

手放して1年半、メリットは以下3つです。

① 部屋が広くなった
② さらにものにとらわれなくなった
③ 仕事がデキるようになった

それぞれ解説いたします。

① 部屋が広くなった

これはご想像のとおりですよね。

8畳の寝室にタンスを置いていたのですが、それがなくなると部屋がめちゃくちゃ広くなりました。

一日の疲れを癒す寝室がスッキリすると本当に気持ちいし、以前より身体も心もしっかり休息をとれるようになりました。

 

② さらにものにとらわれなくなった

これまでの捨てる基準はこのように変化していきました。

①ガラクタ
②1年使っていないもの
③トキめかないもの
④なくてもなんとなるもの
⑤それじゃなきゃダメなモノ
⑥あって当たり前のタンスやソファ

タンスやソファはラスボスです。

それまでも楽しく断捨離していたのですが、ラスボスであるソファを手放してからというもの、これまで以上にモノへの執着から解放されていたのですが、タンスを思い切って手放してからはそれがさらに加速しました。

ものにとらわれないことで、人生において本当に大切なことに時間とお金を集中して使えるようになりました😌

 

③ 仕事がデキるようになった

タンスを捨て出した頃から、なんと自分の仕事力が一気に増したんです。

具体的には、営業で新規採用が複数進んだり、それも短期間で結果をあげられることが明らかに増えました。

くまちゃん
くまちゃん
“タンス”を捨てたら仕事がデキるように??なんで?

その後、自己分析したのですが、おそらくおもいきった選択と集中が出来るようになったことが大きな要因だと思います。

”タンス”のような大物をオレは捨てたんだ!という妙な自信も芽生えてきます。

仕事でも決断力が増したことで、無駄なことをせず成果に直結することに集中できるようになりました。

タンスを手放すと仕事もうまく行く可能性アリ🐜です。

 

くまちゃん
くまちゃん
仕事力UPしたり部屋が広くなったりいいことだらけだね!でも服はどうするの?



断捨離したタンスの代わりは”アレ”を使う

いくら服を断捨離しても、数枚は残ります。タンスを捨てても入れる場所が必要です。

なんとか新しいものを買わずにタンスになるものはないかと考えたのがこちらです。

スーツケース

最近はコロナの影響で出張や旅行も減ってすっかり出番が少なくなっているのではないでしょうか?

これがタンス代わりになります。

夏は冬用の服を、冬は夏用の服をスーツケースにいれます。

空間を食う代わりに使っていないのはもったいないので、タンス代わりになって最高です。

 

タンス断捨離のデメリット(しいてあげるなら) 

なにか絞り出してデメリット書きたいんですけど、今のところ一つもデメリットが見当たりません。
 
しいて一つあげるとしたら、以下です。
 
タンスを捨てたと言うと周りにひかれる
 
えー!?なにそれ信じられない。。。
という痛い目で見られたことは僕も妻も経験しました。
 
僕らもそうですが、別に誰に何言われても気にしない方はデメリットになりません。
 
 

おくさん
おくさん
お部屋も広くなったし、全然困っていないわ!

 
 

今後、デメリットが出てきたら追加いたします。

 
 
 

タンスの断捨離の手順

ご存知のとおり、タンスは”粗大ゴミ”あつかいになります。

バキバキに壊して、山に捨ててはいけませんよ!

GoogleかYahooの検索窓に、〇〇市 タンス 捨て方で調べてみてください。市町村のホームページなどで方法が出てくると思います。

僕が住んでいる地域は600円の粗大ゴミ券を買って、それを貼って家の前においておくと、業者さんが持っていってくれました。

最後に、タンスにありがとうを伝えて見送りましょう。

 

この記事のまとめ:タンスの断捨離はいいことだらけ

この記事では、あって当たり前のタンス断捨離のメリットについて実体験をもとにご紹介させていただきました。

タンスを断捨離するメリット3つをまとめせていただきます。

① 部屋が広くなる
② さらにものにとらわれなくなった
③ 仕事がデキるようになった

すでに多くのモノを手放している”捨て変態”のあなたも、タンスを手放すことでさらにもうワンランク上の断捨離マスターへ昇格します。

普通の人ではできないような思い切った決断が出来るようになり、それはプライベートや仕事で好影響を与えるでしょう。

ちなみに、ラスボスといえばソファを捨てるメリット・デメリットも以下で紹介しています。

【大丈夫?】リビングのソファを断捨離して得られたメリットとデメリット 5人家族(子供3人:0歳、2歳、6歳)で賃貸一軒家に住んでいるゆうやです。 家族が多いと、モノも増えるし家の中も手狭になりますよね...

 

引き続き、断捨離に磨きをかけてさらに人生を豊かにしていきましょう!

 

ぼく
ぼく
最後までお読みいただき、
ありがとうございました!

 

 

ABOUT ME
ゆうや
3人子育て奮闘中サラリーマンのゆうやです。【家事カジリ夫ブロガー】「日々の学び」と家事や育児などに関する「妻のポイント爆上げ術」を配信しています。よろしくお願いいたします♫
RELATED POST