毎日使うコップも家族が多いと洗うの大変ですよね。
さらに子供が1日に何個もコップを使いまくる。
どれだけ洗うのが大変か。
でも、出来れば怒りたくないですよね。
我が家でも毎日長男(7歳)と次男(3歳)がコップを何個も使いまくるので、洗うのが大変で毎日怒っていました。
でも今では何十個使おうが、全く怒らずに済むようになりました。
この記事では、【子供たちがコップを何個使っても怒らずに済む方法】について実体験をもとにご紹介させていただきます。
・子供が毎日沢山コップを使う
・コップのことで怒りたくない
・子供の好奇心を大切にしてあげたい
【使いすぎ!】コップを1日に何個も使う子供たちを怒らずに済む方法
「コップを1日に何個も使う子供たちを怒らずに済む方法」
「食洗機を導入する」です。
我が家は賃貸なので、こちらのパナソニックの機種(NP-TA3-W)を購入いたしました。洗機を導入してからは子供たちがコップを何十個使おうが一切怒らなくなりました。
✔︎「いやいや、ちょっと待って。食洗機なんて高いもの買うつもりなんてないよ!」
そのように思われたかもしれません。
お時間のある方は、これまでの経緯も詳しく書きましたので、よかったら読んでください。
子供たちがコップを使いまくる理由
子供たちが次から次へとコップを使う理由。
我が家の場合、こんな感じでコップを使われます。
・飲み物の度に新しいコップ
・おままごとで大量に使う
・お風呂に持ち込み遊ぶ
とはいえ、洗うのは大変ですから、「使いすぎー!」とつい怒ってしまうことも度々ありました。
コップの数を減らすために試した作戦
なんとか怒らずに済むようにいろいろな方法を試しました。
1日1個しかダメ作戦
「コップは1日1個だけだよ!」と言って、それ以上出さないように家族でルールを引きました。
うまくいく日もあるのですが、
「牛乳飲んだあとは新しいコップがいい」
「どれが僕のコップかわからなくなっちゃったから新しいコップが良い」
「パパとママもコーヒーとお水で2つコップ使っているじゃん」
なかなか鋭いツッコミもあり、浸透しませんでした。
手の届かないところにコップを置く
食器棚の引き出しだと子供でも簡単に取り出せてしまう。
これが問題だと思い、食器棚の高いところに収納することにしました。
確実に使うコップの数は減ったのですが、今度は子供たちが飲み物を飲む度に、「パパ、ママ、コップとってー!」と毎回取りに行かなくてはいけなくなりました。
これはこれで大変なので、このルールも結局ダメでした。
最後の手段は、「食洗機の導入」
子供が2、3人と増え、時間的にも精神的にも余裕がなくなり、子供たちのコップを洗うのがさらにしんどくなってきました。
2年間反対し続けていた、【奥さんからからの食洗機欲しい!】を受け入れることにしました。
もし旦那さんに食洗機購入を反対されているならこちらの記事も参考ください。
買うときはお金がかかりますが、最初だけです。導入してしまえば待つのは食器を洗わなくてよい天国が待っています。
この記事のまとめ
この記事では「コップを1日に何個も使う子供たちを怒らずに済む方法」について紹介いたしました。
子供がおままごとをしたり、お風呂場で遊びに使ったり、できれば好奇心を大事にしてあげたいですよね。
我が家では、いろいろ試した結果、「食洗機の導入」によって、全てが解決しました。
確かに安い買い物ではありません。しかし、たった一度買ってしまえば待つのは天国です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!